- 特徴
- 樹種説明
北米産イエローポプラの角材です。日本の並木道でおなじみのポプラとは全く異なる木であり、アメリカンホワイトウッドとも呼ばれます。樹高40m、胸高直径1mにもなる木で、滑らかな木肌をしており、切削加工も容易で狂いも少ない木です。日本のホオノキと同じモクレン科の木ですが、ホオノキに比べ、大径木が取れやすいので大型の物を制作する際に向いています。塗装性が良い木としても有名ですが、耐久性がなく、辺材は虫の害に弱い為、屋内などのあまり環境の厳しくない箇所での使用が主な用途になっています。
木目は不明瞭で、心材は濃い緑色から紫色がかっており、辺材は灰白色です。乾燥が容易で狂いも少なく、ホオノキと比べて軽く、加工もしやすい材です。塗装もしやすく材で、玩具や建具、ドアなどに使われます。
【北米産】イエローポプラ 巾140㎜ / 厚30㎜
- 品番
- HK-03-s009
- 産地
- 北米
- 製造元
- 北洋木材工業株式会社
- 樹種
- イエローポプラ
- 色味
- 黄・オレンジ系(荒木状態の色です)
- サイズ
- 【巾】140㎜【厚】30㎜
- 用途
- 造作材
- 塗装
- 無塗装
- 注文リストに追加
- 特徴
- 樹種説明
北米産イエローポプラの角材です。日本の並木道でおなじみのポプラとは全く異なる木であり、アメリカンホワイトウッドとも呼ばれます。樹高40m、胸高直径1mにもなる木で、滑らかな木肌をしており、切削加工も容易で狂いも少ない木です。日本のホオノキと同じモクレン科の木ですが、ホオノキに比べ、大径木が取れやすいので大型の物を制作する際に向いています。塗装性が良い木としても有名ですが、耐久性がなく、辺材は虫の害に弱い為、屋内などのあまり環境の厳しくない箇所での使用が主な用途になっています。
木目は不明瞭で、心材は濃い緑色から紫色がかっており、辺材は灰白色です。乾燥が容易で狂いも少なく、ホオノキと比べて軽く、加工もしやすい材です。塗装もしやすく材で、玩具や建具、ドアなどに使われます。
関連商品
About eTREE DASH
設計士・インテリアデザイナーの木材情報収集・知識労働における課題を解決する、今までにない木材ライブラリープラットフォームです。