- 特徴
- 樹種説明
北米産ブラックチェリーの角材です。ブラックチェリーはウォルナットと双璧をなす高級木材。肌理は細かく、きわめて滑らかで、経年し使い込むほどに深みを増す紅褐色のやわらかな木肌で、上質感あふれる趣を漂わせます。フローリング材に取り入れれば、その上品で落ち着いた飴色の色あいと光沢でインテリアをラグジュアリーに彩ります。

心材は赤褐色,辺材は黄白色から乳白色です。木理は通直で,肌目は緻密,適度に重硬であるが加工はしやすく,乾燥による暴れや割れも少ない材です。光沢感のある肌目のきめ細やかさと心材の濃い茶褐色の風合いが家具材や内装材,フローリングに人気です。ガムストリーク(やにつぼ)と呼ばれる黒色の筋が欠点とされてきたが,最近は特徴として捉えられている傾向があります。
【北米産】ブラックチェリー 巾100㎜ / 厚25㎜
- 品番
- KA-01-s004
- 産地
- 北米
- 製造元
- 株式会社森未来
- 樹種
- ブラックチェリー
- 色味
- 赤・ピンク系
- サイズ
- 【巾】100㎜【厚】25㎜
- 用途
- 造作材
- 塗装
- 無塗装
- 注文リストに追加
- 特徴
- 樹種説明
北米産ブラックチェリーの角材です。ブラックチェリーはウォルナットと双璧をなす高級木材。肌理は細かく、きわめて滑らかで、経年し使い込むほどに深みを増す紅褐色のやわらかな木肌で、上質感あふれる趣を漂わせます。フローリング材に取り入れれば、その上品で落ち着いた飴色の色あいと光沢でインテリアをラグジュアリーに彩ります。

心材は赤褐色,辺材は黄白色から乳白色です。木理は通直で,肌目は緻密,適度に重硬であるが加工はしやすく,乾燥による暴れや割れも少ない材です。光沢感のある肌目のきめ細やかさと心材の濃い茶褐色の風合いが家具材や内装材,フローリングに人気です。ガムストリーク(やにつぼ)と呼ばれる黒色の筋が欠点とされてきたが,最近は特徴として捉えられている傾向があります。
関連商品
About eTREE DASH
設計士・インテリアデザイナーの木材情報収集・知識労働における課題を解決する、今までにない木材ライブラリープラットフォームです。