- 特徴
- 樹種説明
北米産ポプラの角材です。広葉樹のポプラは、名前は同じですが街路樹のポプラにはおよそ縁遠い植物で、肌目は精で木目は通直なのが特長です。軽軟で加工も容易、塗装のも仕上がりも良い樹種です。少し緑がかった色がアジがあります。少しやわらかい木ですが、重量も軽いので置き家具に最適です。

辺材は白、心材は灰緑色をしており、収縮や狂いが少ない材で、滑らかな木肌をしています。加工性がよく、釘打ちに対しても抵抗が少なく割れにくい材です。塗装の下地材としても最適で、玩具や建具、ドアなどによく使われます。
【北米産】ポプラ 巾100㎜ / 厚25㎜
- 品番
- KA-01-s011
- 産地
- 北米
- 製造元
- 株式会社森未来
- 樹種
- ポプラ
- 色味
- 白・ナチュラル系
- サイズ
- 【巾】100㎜【厚】25㎜
- 用途
- 造作材
- 塗装
- 無塗装
- 注文リストに追加
- 特徴
- 樹種説明
北米産ポプラの角材です。広葉樹のポプラは、名前は同じですが街路樹のポプラにはおよそ縁遠い植物で、肌目は精で木目は通直なのが特長です。軽軟で加工も容易、塗装のも仕上がりも良い樹種です。少し緑がかった色がアジがあります。少しやわらかい木ですが、重量も軽いので置き家具に最適です。

辺材は白、心材は灰緑色をしており、収縮や狂いが少ない材で、滑らかな木肌をしています。加工性がよく、釘打ちに対しても抵抗が少なく割れにくい材です。塗装の下地材としても最適で、玩具や建具、ドアなどによく使われます。
関連商品
About eTREE DASH
設計士・インテリアデザイナーの木材情報収集・知識労働における課題を解決する、今までにない木材ライブラリープラットフォームです。