- 特徴
- 樹種説明
北海道産シラカバのフローリング材です。シラカバは寿命が短く、大径木になりにくいため、木材としては非常に珍しいものです。日本では、そのほとんどが北海道に自生しています。材質が硬く、木目が美しいのが特徴で、高級感のある空間との相性が非常に良いです。

カバ材のなかでもやや軽軟な材で,狂いが少なく,曲げに強い材です。心辺材の区別は不明瞭で,黄白から淡黄褐色をしています。用材としての利用は少ないですが、樹皮が特徴的で観賞価値の高い樹木です。基本的に樹皮は白ですが、小枝の樹皮は黒色をしています。
【北海道】シラカバ 巾120㎜ / 厚15㎜
- 品番
- KN-02-s002
- 産地
- 北海道
- 製造元
- チャネルオリジナル株式会社
- 樹種
- 白樺(シラカバ)
- 色味
- 白・ナチュラル系
- サイズ
- 【巾】120㎜【厚】15㎜
- 用途
- フローリング
- 塗装
- 無塗装
- 注文リストに追加
- 特徴
- 樹種説明
北海道産シラカバのフローリング材です。シラカバは寿命が短く、大径木になりにくいため、木材としては非常に珍しいものです。日本では、そのほとんどが北海道に自生しています。材質が硬く、木目が美しいのが特徴で、高級感のある空間との相性が非常に良いです。

カバ材のなかでもやや軽軟な材で,狂いが少なく,曲げに強い材です。心辺材の区別は不明瞭で,黄白から淡黄褐色をしています。用材としての利用は少ないですが、樹皮が特徴的で観賞価値の高い樹木です。基本的に樹皮は白ですが、小枝の樹皮は黒色をしています。
関連商品
About eTREE DASH
設計士・インテリアデザイナーの木材情報収集・知識労働における課題を解決する、今までにない木材ライブラリープラットフォームです。