- 特徴
- 樹種説明
北海道産ニレの角材です。辺心材の境界は明瞭で、辺材は黄白色、心材は淡褐色、環孔材で美しく明瞭な木目をしています。幹にコブがあると美しい杢が材面に表れる場合があり、化粧的価値が高くなります。加工はやや困難ですが、ねばりがあるので曲木に適しています。器具材や車両材、家具材、造作材、ベニヤ材、枕木、臼、太鼓の胴など、その他にも幅広く加工されます。

割裂しにくく,粘りがある反面,材面はざらざらした感じで光沢がありません。切削性がよいため刳り物加工が行いやすい。無垢材としては素直な材質を持っているので,家具材としてタモやケヤキの代用として用いられたりします。
【北海道】ニレ 巾65㎜ / 厚9㎜
- 品番
- NA-05-s026
- 産地
- 北海道
- 製造元
- 有賀建具店
- 樹種
- 楡(ニレ)
- 色味
- 黄・オレンジ系
- サイズ
- 【巾】65㎜【厚】9㎜
- 用途
- 造作材
- 塗装
- 無塗装
- 注文リストに追加
- 特徴
- 樹種説明
北海道産ニレの角材です。辺心材の境界は明瞭で、辺材は黄白色、心材は淡褐色、環孔材で美しく明瞭な木目をしています。幹にコブがあると美しい杢が材面に表れる場合があり、化粧的価値が高くなります。加工はやや困難ですが、ねばりがあるので曲木に適しています。器具材や車両材、家具材、造作材、ベニヤ材、枕木、臼、太鼓の胴など、その他にも幅広く加工されます。

割裂しにくく,粘りがある反面,材面はざらざらした感じで光沢がありません。切削性がよいため刳り物加工が行いやすい。無垢材としては素直な材質を持っているので,家具材としてタモやケヤキの代用として用いられたりします。
関連商品
About eTREE DASH
設計士・インテリアデザイナーの木材情報収集・知識労働における課題を解決する、今までにない木材ライブラリープラットフォームです。