- 特徴
- 樹種説明
北海道産ミズナラの角材です。ミズナラは白色系の樹種の中でも重量と硬さがあり、強度的にも優れています。表情としては、きめ細かな部分と、道管や節などの粗い部分が同居し、まさに「自然の木」そのものの温かい風合いを感じることができます。またこの樹種は木目とは別に「虎斑(とらふ)」と呼ばれる模様があるのも特徴です。

ウイスキー樽に使われる木として有名です。灰褐色から灰白色をしており,落ち着いた木目の美しさがあります。硬さも程よく強度がある材です。年輪界近くの道管の直径が大きく、はっきりした木目を感じられます。加工はやや難しいですが,サンダーでもきれいに仕上がります。ジャパニーズオークといえば欧米でも認められています。木目とは別に虎斑(とらふ)と呼ばれる虎の縞模様のような独特な美しさをもつ材もあります。
【北海道】ミズナラ 巾65㎜ / 厚9㎜
- 品番
- NA-05-s034
- 産地
- 北海道
- 製造元
- 有賀建具店
- 樹種
- 水楢(ミズナラ)
- 色味
- 黄・オレンジ系
- サイズ
- 【巾】65㎜【厚】9㎜
- 用途
- 造作材
- 塗装
- 無塗装
- 注文リストに追加
- 特徴
- 樹種説明
北海道産ミズナラの角材です。ミズナラは白色系の樹種の中でも重量と硬さがあり、強度的にも優れています。表情としては、きめ細かな部分と、道管や節などの粗い部分が同居し、まさに「自然の木」そのものの温かい風合いを感じることができます。またこの樹種は木目とは別に「虎斑(とらふ)」と呼ばれる模様があるのも特徴です。

ウイスキー樽に使われる木として有名です。灰褐色から灰白色をしており,落ち着いた木目の美しさがあります。硬さも程よく強度がある材です。年輪界近くの道管の直径が大きく、はっきりした木目を感じられます。加工はやや難しいですが,サンダーでもきれいに仕上がります。ジャパニーズオークといえば欧米でも認められています。木目とは別に虎斑(とらふ)と呼ばれる虎の縞模様のような独特な美しさをもつ材もあります。
関連商品
About eTREE DASH
設計士・インテリアデザイナーの木材情報収集・知識労働における課題を解決する、今までにない木材ライブラリープラットフォームです。