- 特徴
- 樹種説明
山形県産シオジの角材です。タモと似ていて少し白っぽく、硬くて狂わないことが特徴の材。木理はおおむね通直であるが、時には美しい杢(特異的に現れる独特の木目)のあるものが出ます。切削その他の加工は容易で刃当たりがよいといわれ、乾燥も比較的容易です。洋家具、書棚、陳列 棚、仏壇などには適材であり、曲木として利用されるものもあり、ケヤキ、 クリ、クワの代用材ともされます。

タモと似ていて少し白っぽく、硬くて狂わないことが特徴の材。木理はおおむね通直であるが、時には美しい杢(特異的に現れる独特の木目)のあるものが出ます。切削その他の加工は容易で刃当たりがよいといわれ、乾燥も比較的容易です。洋家具、書棚、陳列 棚、仏壇などには適材であり、曲木として利用されるものもあり、ケヤキ、 クリ、クワの代用材ともされます。
【山形県】シオジ 巾65㎜ / 厚9㎜
- 品番
- NA-05-s045
- 産地
- 山形県
- 製造元
- 有賀建具店
- 樹種
- 塩地(シオジ)
- 色味
- 茶・ブラウン系
- サイズ
- 【巾】65㎜【厚】9㎜
- 用途
- 造作材
- 塗装
- 無塗装
- 注文リストに追加
- 特徴
- 樹種説明
山形県産シオジの角材です。タモと似ていて少し白っぽく、硬くて狂わないことが特徴の材。木理はおおむね通直であるが、時には美しい杢(特異的に現れる独特の木目)のあるものが出ます。切削その他の加工は容易で刃当たりがよいといわれ、乾燥も比較的容易です。洋家具、書棚、陳列 棚、仏壇などには適材であり、曲木として利用されるものもあり、ケヤキ、 クリ、クワの代用材ともされます。

タモと似ていて少し白っぽく、硬くて狂わないことが特徴の材。木理はおおむね通直であるが、時には美しい杢(特異的に現れる独特の木目)のあるものが出ます。切削その他の加工は容易で刃当たりがよいといわれ、乾燥も比較的容易です。洋家具、書棚、陳列 棚、仏壇などには適材であり、曲木として利用されるものもあり、ケヤキ、 クリ、クワの代用材ともされます。
関連商品
About eTREE DASH
設計士・インテリアデザイナーの木材情報収集・知識労働における課題を解決する、今までにない木材ライブラリープラットフォームです。